クリエイターのコラボレーションツール
「プロジェクト・クルーザー」はクリエイターやプログラマー、デザイナー、ライター、プロジェクトマネージャー、などなど複数人で働く人のためのプロジェクト管理ツールです。
メールアドレスを登録するだけで誰でもプロジェクトを作成できるサービスで、タスク管理やスケジュール管理、掲示板、チャットなど、プロジェクト管理に必要なツールが揃っています。
無料プランもあり誰でも気軽にプロジェクトを始められます。
視覚的なスケジュール管理
ガントチャートでタスクを時系列に表示
プロジェクトの進行具合を視覚的に管理する際に必要となるガントチャート機能が標準で使用できます。
各タスクのガントチャートをマウスでドラッグすることで画面上でスケジュール変更することができ、タスクのクリティカルパスの把握を視覚的に行うことができます。
作成したプロジェクトには自動的にレポートを作成する機能があります。
タスクの処理状況や遅延しているタスク、ノートとして記載されているドキュメントなど、プロジェクト内で使用されているキーワードなどをグラフ化して表示する機能が標準で利用できます。
プロジェクト管理の重要性
急速に移行が進むデジタル・トランスフォーメーション(DX)でリモートワークなどが浸透し、ビジネスシーンではオンラインによるミーティングで人々のコミュニケーションが重要視されるようになっています。
これまでは社内のメンバーに声をかけたり、ミーティングスペースでライトな打ち合わせをすることが気軽にできていました。
それぞれが離れた場所で自由に業務を行うことが可能になったいま、各メンバーの結束を強固にすることがプロジェクトを円滑にすすめる必勝条件となっています。
プロジェクト管理ツールを導入することにより、お互いにスケジュールや作業状況をリアルタイムに把握することができ、その状況をそのままクライアントに報告できることが非常に重視されています。
オフィス空間の削減や改善で企業の財務体質が大幅に改善されており、働き方改革やリモートワークで優秀な人材をいかに獲得するかが全世界的な規模で転換しています。
業務の効率化とプロジェクトの透明性を高めることで、クライアントからの信頼を強固なものにすることができるのです。
アジャイル開発に対応したタスク管理
クライアントからの要望により日々変化する要件に対応するべくはタスク管理の効率化がキーポイントとなります。
また、近年ではひとつのタスクに様々な要素が関連し予測不可能な問題が発生することも往々にして存在しています。
タスク管理を効率化し発生した問題をシステム内に登録しておくことで、問題点の蓄積と解決方法のナレッジ化を行うことができ、履歴を追って同様な問題に即座に対処することが可能となります。
ひとりでもプロジェクト管理
フリーランスで活躍される方や副業で自分の才能を活かされる方も、クライアントからの要望を具現化して成果物を作成することが必要となります。
その際に要望の内容や修正事項などを的確に管理しクライアントからの要求に応えていかなければなりません。
さらにその業務にはスケジュールや納期などの遵守も求められるため、タスクの管理は厳密に行う必要に迫られます。
そこで、ひとりで行っているプロジェクトにも管理ツールを導入してスケジュールやタスク管理の工数を減らし、本来注力しなければならない制作や開発に能力を割り振ることが重要となります。
主な機能
プロジェクト管理システム「プロジェクト・クルーザー」には下記のような機能があります。
今後も機能改良や機能追加を行っていく予定です。
もし使いづらい点や機能追加してほしい箇所がありましたらご遠慮無くお問合せフォームより送信してください。
弊社はちいさな会社で手作りのシステム開発を行っておりますので、皆様のご要望に沿ったプラットフォームの運営を目指しております。
スケジュールをカレンダー形式やガントチャートとして表示することができます。ガントチャートでは画面上からマウスでドラッグすることでスケジュールを変更することができます。
タスクをカテゴリごとに登録することができ、それぞれ開始日や終了日、期限日を設定することで作業の漏れを防ぎます。タスク管理で入力した状況がスケジュールに反映されます。
プロジェクト内で入力したドキュメントやタスクの実行状況をリアルタイムでグラフ化して確認することができます。この画面をクライアントと共有することで進捗報告を省力化できます。
プロジェクトにはメンバーをメールアドレスで招待することができます。プロジェクトは参加しているメンバーのみが閲覧することができる為、高度なセキュリティが保たれます。
プロジェクト内にファイルをアップロードすることができ、メンバー間でファイルの共有を行うことができます。
メンバー間でリアルタイムなメッセージのやり取りを行うことができます。
プロジェクト内でテーマ別に議論を行う場として掲示板の機能があります。メンバー同士がまだ形のないプロダクトを具現化するプロセスを履歴を残して形成する過程を蓄積できます。
サーバーのログイン情報や各作業の記録や手順書などビジュアルエディタでノートを作成することができます。マークダウンなど複雑な記述方法を知らなくてもブログ感覚でレポートを残すことができます。
「プロジェクト・クルーザー」は無料で使用できるプロジェクト管理システムです。
メールアドレスとパスワードで会員登録をしていただきますと非公開プロジェクトを自由に作成することができます。
みなさまの疑問にお答えします
ちょっとお試しで使ってみたいんだけどどうしたらいいの?
「プロジェクト・クルーザー」は会員登録もプロジェクト作成も無料でできます。あとから利用料金を請求されることや最低試用期間が設定されていることはありません。また、作成したプロジェクトをいつでも削除でき、会員登録の解除もできるようになっています。安心してご利用いただける環境を目指しておりますので不都合なことがございましたらお問合せフォームよりご遠慮無くお申し付けください。
会員登録しなければ使用できないの?
「プロジェクト・クルーザー」は会員登録を行っていただいた上でご使用いただくことでセキュリティの確保を行っています。クローラーやロボットなどが不用意にプロジェクトの情報を抜き取らないように必ず会員登録をおこなったユーザーでなければサイト内を閲覧できないようになっております。
機能追加やカスタマイズをしてほしいんだけど
お客様にとってご利用しやすいプラットフォームを目指しておりますので、ぜひ貴重なご意見をお問合せフォームよりご送信ください。専門技術者が回答させて頂きお客様専用の機能を開発させていただきます。
ゲストユーザーとして機能評価を行いたい
下記のゲストログインボタンをクリックして検証できる環境をご用意いたしました。検証環境は毎日0時にデフォルトの検証データでリセットされます。ファイルアップロードやタスクの登録など自由に行っていただいて構いません。ぜひ導入の検討材料にご活用いただけますと幸いです。検証環境のため、メール送信などの通知メールは送信されないようになっておりますのでご了承ください。